2023年 塾長のつぶやき <<戻る>>

●2023年6月2日(金)

  中学生、特に1年生にとって、初めてのテストが今月おこなわれます。「期末考査」です。

  私個人の気持ちでは、5月中旬ころに実施される「中間考査」をやってほしかったです。

  範囲が狭く、覚える内容が少ないので、初めての生徒たちにとっては良い点数がとれます。

  あと3週間ほどでてすとなので、そろそろ準備に取り掛かろうと思います。

  いつも作成していますが、小テストを少しだけお見せいたします。

   中1の数学の問題 「正負の四則計算」「文字を使った式」

  手書きですが、パソコンの「WORD」で作成する場合もあります。

  英語の本文や単語、国語の漢字、理科、社会など、作ってみて生徒たちの状況をみることにしています。

●2023年5月15日(月)

  先日の金曜日、体験授業を受けられていかがだったでしょうか。

  お約束はしていませんでしたが、月曜日も来られるのかなと少しは期待しておりましたが。

  月曜日と水曜日は、しっかり授業ができるのですが。

  良かったら入塾して、一緒に頑張りましょう。


●2023年5月10日(水)

 昨日は、体験授業を受けて頂き有難うございました。

 今日、学校でテストがあるとおっしゃっていたのですが、出来ましたでしょうか?

 まあテストについては、今度お聞きするとして、

 これからしっかりとお勉強していただこうと思いますので、頑張って下さいね。

 一緒にお勉強していきましょうね。

●2023年5月3日(水)

 ゴールデンウィークが始まりました。当塾も暦通りにお休みをいただきます。

 お問い合わせは来週8日(月)の午後3時以降でお願いいたします。

 昨日は、体験授業のお電話有難うございました。しっかり指導させていただきますので

 安心してお越し下さい。

●2023年4月6日(木)

 おとといは、入塾に関するお問い合わせを頂き、ありがとうございました。

 体験授業を受けていただきたいと思います。

 よろしくお願い申し上げます。

 4月中、入塾金(12,000円)を免除しておりますので、入塾をお考えの皆様

 この機会を利用していただきたいと思います。

 時間割の一部を変更しましたので、ご確認ください。

 なお、小学部の時間割については、他の習い事で通えないというお声を頂くことがあります。

 その場合は、遠慮なくお申し出ください。可能な限り、ご要望にお応えいたします。

●2023年3月11日(土)

 昨日は、大阪府公立高校入学試験でした。

 中学3年生の皆さん お疲れ様でした。

 今まで努力した成果が出せましたでしょうか。

 合格発表が20日なので、その間、そわそわされることでしょうね。

 まずは、ゆっくりしてください。